![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ・<子供椅子> 焼印後塗油 子供椅子、遅れております。申し訳ございません。もうしばらくお待ち下さい。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
と思ったが、「ここは徹底的にエミさんを一人にさせてみよう」と思いつく。翌日も父ちゃん日にした。たっぷり貸しを作っておこう!
って、すでに借りてるものを返しただけですな。返しきれてないか。 県立相模原公園、市立麻溝台公園に行く。地元のクセに今まで知らなかったが相模原公園だと思ってただだっ広い公園は、実は二つの 公園だったのだ。そして麻溝台公園のほうにはなんと動物園があったのだ。知らなかった。タイゾーに「動物園行くぞ!」と言ったら 大喜び。よし、今日も点数稼ぐぞ!と勇んで向かう。 ところが今日は動物園は休み。ガーン。公園は入れたけど。いやー、タイゾーの泣く事泣く事。しかし公園に付き物のノラ猫がいた。 これでタイゾー大喜び。助かった。人に慣れた猫で、タイゾーが近付いても物憂く場所を移動するだけ。でも決して甘えては来ない。 その絶妙な距離感がタイゾーにはたまらないらしい。飽きずに遊んでいた。 しかし帰る段になると、「タイゾー君、あの猫飼いたい」と。ほらきた。 「猫に奥多摩行きたいか聞いてみな」 「行きたいって!」 「いや、寒いから行きたくないって言ってるよ」 と、極力頭ごなしにダメと言わないで片をつけようと思ったがラチが明かないので、結局「ダーメ!」で片付けてしまった。 それでまた大泣き。しゃーないね。公園ではタイもリュウもたっぷり遊んだ。ワシも久々に紫外線を浴びて調子がよくなった。 夕飯に間に合うように奥多摩に帰宅。エミさんもたっぷりやりたいことができたようでスッキリした顔してた。 ワシらもなかなか新鮮だった。たまにはいいもんですな。実家、感謝。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
先週4日間ほど胃痛で臥せっていた。エミさんの診断によると寒さと疲労だそう。 先週は本当に寒かった。ありったけの作業服を着ていても、1時間ほど作業すると気が遠くなりそうだった。 それでも 「作業の一単位は1.5時間〜2時間」 という「型」が出来てしまっているので頑張ってやってしまう。 とっとと休憩すればいいのにしない。そういう融通の利かないところを自分でも何とかしたいと常々思う。 そして更に融通の利かないことに 「病院に行かない」 という型ができあがってしまっている。なんとか太田胃酸で治そうと したが治らない。とうとう夜中に激痛になって奥多摩病院の救急外来へ。夜だから問診だけだったが注射をしてもらったら良くなった。 ほとんど暗示ですな。その後4日ほどもらった薬を飲み続けていたら完全に治った。結局なんだったんだろう? さて、本題へ。と思ったがこれはひとつの日報として終わらせておこう。 | ||
![]() |
![]() |
不許複製著作製作エミケン | Copyright (C) 2005-2010 emiken All Rights Reserved. | ![]() |